読書離れは若者だけじゃない 中高年が本を読まないスマホ以外の理由

暇潰しに本を持ち歩く人たちを、年代別で見てみると…。

2018/02/02 11:00

読書

出版不況といわれる現代でも、読書を愛する人はまだまだ多い。そんな人たちのかばんの中には、必ず読みかけの本が入っているものである。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,336名を対象に調査を実施。「空き時間用に、かばんにはいつも本を入れている」と答えた人は、全体で22.9%と少ない割合であった。やはり「本離れ」が、影響しているのだろうか。


画像をもっと見る

 

■若者だけでなく全体で本離れか

性年代別では、20代男性が一番多くなっている。

かばんに本性年代別グラフ

「若者は本を読まない」と言われているが、今回の調査ではそのような傾向は見られない。むしろ全体的に、本を読む人は少なくなっている。

「空き時間の暇つぶしなら、スマホで十分」(30代・男性)


スマホを手にした多くの人が、本を手放してしまったのだろうか。

「本を読むのは好きだけど、持ち歩くのは重たい。最近はスマホで、電子書籍を読むようになった」(40代・男性)


電子書籍を活用している人も、増えているようだ。


関連記事:『鬼滅の刃』を一気読み 「新型コロナの自粛中に読書増」20代以下では3割

 

■老眼で本離れ

若い人よりも年齢を重ねた人たちが本を読まなくなるのは、大きな理由がある。

「老眼が進んできて、あんなに好きだった本が読みにくくなった。思いっきり離すなどして読もうとしても、目がすぐに疲れる。それがストレスになって、読書数が減ってきた」(50代・男性)


また多忙を極める人からは、そんな時間がないとの声も。

「本を持っていっても、読むような休憩が取れない。昼休みは、ごはんを食べたらすぐ仕事だし。本当はもっと、インプットしたいんだけど」(30代・男性)


関連記事:10代の4割が「TSUTAYAが好き」 ストリーミング普及後の楽しみ方とは

 

■学生は4割と高い割合も…

職業別では、学生が4割近くと多い割合である。

かばんに本性職業別グラフ

ここでも、「若者の読書離れ」のような傾向が見られないのだ。ただ学生が持ち歩く本は、教科書の場合も多いようだ。

「カフェで勉強するために、教科書を入れてある」(20代・男性)


ただ割合を見ればわかるように、大学生の大半が積極的に読書をしているわけでもない。

「みんな休み時間や電車の中では、スマホを見ている。読書している人は、あまり見かけない」(20代・女性)


紙の本を愛する人たちにとっては、かなり寂しい状況である。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年9月29日~2017年10月02日
対象:全国20代~60代の男女1,336名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

読書電子書籍調査かばん
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング